【パパ向け】妻が出産後に里帰り!旦那が今学ぶべきママが助かる5つの子育て

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

こんにちは、旦那のたけちゃんです。本日も閲覧いただきありがとうございます(^^)/

里帰り出産でお子様とママがお家にいないパパさん、独身時代のような自由を手に入れてフィーバーされているのではないでしょうか(/・ω・)/?

※たけちゃんはついに待望の第一子が誕生して、つまのちいちゃんは里帰りしておりますので、フィーバーの気持ちにはなっています・・・

でも、そんな時だからこそ、パパには強く強く「今のうちに子育てについてじっくり勉強してほしい!!!」と強く思います・・・。

<strong>妻のちいちゃん</strong>

妻のちいちゃん

「旦那も子育てにおいてこれはできてたら楽だな~」

「妻のために子育てで何ができるようになれば良いんだろ・・・わからない・・・」

ということ悩みは、お互いにお持ちでいらっしゃると思います。

今回の記事では、里帰り出産をしてお家にママとお子様(新生児)がいない新米パパが、生後1か月の新生児だからこそ学ぶべき「子育てでまずはこれができるようになろう!」という5つの方法をお伝えさせていただきます。

正直、たけちゃん自身もできていないので、「これが最初から完璧にできていたら、妻のちいちゃんにもっと楽させてあげることができただろうな~🎵」という想いもあります。

結論を言うと、新生児期に子育てについて学んでおくべきことは

  • ①抱っこ
  • ②おむつ替え
  • ③ミルク
  • ④沐浴
  • ⑤ママへのプレゼント

の5つだと、私がわずかながらに子育てを体験して感じました。

少しでも参考になれば幸いです(`・ω・´)

妻が里帰り中だからこそ旦那が子育てについて勉強した方が良い理由

独身時代のような自由を満喫されていらっしゃるパパさん、今だからこそ油断せずに子育てについて勉強してください(`・ω・´)

まずは、その理由からお伝えいたします。

夫婦で子育てのレベルに差がついてしまうから

自由を謳歌しているパパに対して、ママは里帰り中に毎日命がけで愛する我が子のお世話をしています。

そんな状態では、ママは子育てに慣れていき、パパは子育てレベルが全く上がらずに、夫婦の子育てに対する理解はどんどん差がついてしまいます。

「ママが慣れてきたときに優しく教えてもらおう・・・」とお考えの旦那さんはちょっと甘いかもしれません・・・。

慣れているとはいえ、赤ちゃんのお世話で寝不足になったママが、パパに優しく教えてあげるほどの余裕は正直無いんじゃないかな~(;^ω^)というのが私の率直な感想です・・・。

事実、私達夫婦も、不器用で手際の悪いたけちゃんに対して、イライラを我慢しながらちいちゃんが教えてくれましたが・・・ママからしたら結構ストレスたまるのではないでしょうかねぇ。

自分1人だと生活が堕落してしまうから(どうせなら勉強しよう)

私がまさにそうなんですが・・・一緒に暮らす人がいないと生活が堕落してしまうんですよ(;’∀’)

2人で一緒に暮らしていた時は、相手のためにご飯を作ってあげたり、ご飯が終わったらすぐに皿洗いをするような気持になれたのですが・・・

やっぱり人間、やることがないとすぐにスマートフォンを眺めてしまいますね(´;ω;`)

なので、自由が多い分、自分がやるべきことがないと、生活は本当に堕落しやすいです。。。

そこで!せっかく時間があるのなら、子育ての勉強に時間を使いましょう!

いつも見ているYOUTUBEを、ほんの10~15分程度だけ、子育てに関する動画に切り替えれば良いだけです。

「私の方がやってあげたほうが早いから!もういい(# ゚Д゚)」と、ママに言われないように、

実践はできずとも、せめてYOUTUBEの動画や、インターネット、本から学んで、たくさんイメージトレーニングだけは積んでおきましょうね(`・ω・´)

初パパが新生児を目の前に戸惑ったこと

抱っこをすることが難しい

産まれたばかりの赤ちゃんは、首がすわっていないため、頭と首を支えて抱っこしなくてはなりません。

まずは両手で頭を持ち上げて・・・とやろうとすると、意外と赤ちゃんは元気いっぱいで、うまく抱っこができませんでした(;’∀’)

パパママ学級で動かない人形で、抱っこの練習をしてはいましたが、やはり動いている赤ちゃんを前にしては、想定以上に抱っこの難しさを感じました(-_-;)

赤ちゃんは3時間に1回起きてしまう

新生児の赤ちゃんは、3時間に1回起きて、泣いてしまいます(;´Д`)

もちろん、かわいいのは間違いないのですが、赤ちゃんが起きると

  • おむつ替え
  • ミルク(母乳)をあげる
  • 寝かしつけをする

を必ずせねば泣き止まず・・・という感じで、なんと90分くらいママはつきっきりになります・・・。

日中も夜も関係なく、ずーっと3時間ごとに赤ちゃんは起きてしまい、泣いてしまうので、ママは3時間以上連続して寝ることってできないんですよね(^-^;

基本的にはママの母乳を欲しがりますので、ママの代わりをすることができず、ママは本当に疲れと寝不足が続く状態になりますね(;’∀’)

おむつ替えや哺乳瓶など、妻の代わりに準備できるものは意外にある

とは言えども、完全にママしかできない、というわけでもありません。

例えば、母乳を与えること以外は、パパでもできると思います。私の場合はまずはおむつ替えにチャレンジしたり、哺乳瓶等を洗ったり等、ママの代わりにできることはたくさんあるということを教えてもらいました。

パパがママのために子育てについて今勉強できること

戸惑いが多いものの、ママに子育てを任せっきりでパパは自由に・・・というのは、今後の夫婦の在り方としてはいかがなものかと・・・。

と思い、新生児の時期にパパがママのために勉強してほしい子育てを5つご紹介します。

というか、私も偉そうなことを言えず、まだまだ勉強中の身ですので、「私もできるようになりたいな~」という想いも入っています・・・。

①抱っこに関して勉強する

頭と首を支えながら抱っこする方法を勉強することで、ママの代わりに赤ちゃんの寝かしつけを行うことができます(`・ω・´)

我が家の赤ちゃんは、おむつを替えてミルクを与えても、まだまだ寝ないこともあります。

そんな時は、抱っこをすることで赤ちゃんが安心して寝ることもあります。

きっと人肌の温かさと、程よい揺れで気持ちよくなるのかな・・・?

赤ちゃんは実際に抱っこしてみるとかなり重いので、ミルクや母乳をずっと与え続けている間も赤ちゃんを抱っこしていたママはかなりお疲れ・・・。

ママの代わりに後退して寝かしつけをできるようになると、ママも助かるのではないでしょうか(*´▽`*)

②おむつ替えの勉強する

新生児の赤ちゃんも、いっぱいトイレをしますよ~(`・ω・´)元気いっぱい!

3時間に1回は少なくともトイレをしますので、パパも実践できる機会は多いかもしれませんね。

おむつ替えも、赤ちゃんにけがをさせない方法や、汚さない方法など、コツも必要です。ママに教えてもらいながら、是非いつかはパパ1人でおむつ替えができるようになると良いですね。

③ミルクの飲ませ方を勉強する

我が家は基本的には母乳を与えていますが・・・里帰り中の長距離運転時や、ママの体調がすぐれない時はミルクを与えていたりしていましたね。

赤ちゃんはお腹がすくとご機嫌斜めに・・・。やっぱりお食事は大切なのです(`・ω・´)

ミルクの作り方から飲ませ方まで、いっぱい動画を見てイメージトレーニングをしておいてくださいね。

④沐浴の勉強をする

正直に申し上げると・・・沐浴は私できません(;’∀’)

首もすわっていなくて怖い・・・。

でも沐浴は赤ちゃんも暴れん坊将軍になりますからね(^-^;

ママのサポートができるくらいように頑張りたいと思います。

⑤妻へのプレゼントについて学ぼう!

これは子育てではないのですが・・・赤ちゃんにつきっきりで寝不足気味で大変な思いをしているママには、パパから何かプレゼントや感謝の想いを伝えることができれば、ママも嬉しいのではないでしょうか?

「プレゼント渡すくらいなら私の代わりに子育てができるようになってくれ・・・(# ゚Д゚)」

というママも絶対いらっしゃると思いますが(笑)

「子育て」ということに区切らず、ご出産前から渡しているようなプレゼントでも良いと思います。

夫から妻へのプレゼントで渡したものも上記のリンクにまとめてありますので、もしよかったら見てみてください(^^)/

【まとめ】パパも今できることをしてママからの信頼を高めよう!!

以上、里帰り出産をしてママが子育てに頑張っている時の、旦那が学ぶべき子育ての方法についてご紹介させていただきました。

子育て時期に旦那さんがどれだけ一緒に、妻と子育てに取り組めたかの経験って、本当に大事だと思います(^-^;

  • ちょっとでも妻の助けになりたい
  • 自分の子供との大事な時間を過ごしたい

そういった方は、是非、まずはご自身が妻やお子様にお会いされに行くときに、少しでも子育てに対しての理解が深まるように、本日ご紹介した方法の勉強や、イメージトレーニングを少しでもしていただけますと幸いです(`・ω・´)

実際の抱っこの方法等は、YOUTUBEとかで動画でわかりやすく紹介されている方もたくさんいらっしゃいますので、そちらを参考にいただければと思います。

それでは、本日も閲覧いただきありがとうございました~🎵

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA