【超家事時短レシピ】カップ麺並みの気軽さで作れる豚しゃぶサラダ

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

こんにちは、旦那のたけちゃんです。本日も閲覧いただきありがとうございます(^^♪

時短料理で簡単に家事をしたいけど、簡単すぎる料理だとお肉やお野菜が取れなくて栄養バランスや食べ応えが気になる・・・。

そんなお悩みをお持ちでないでしょうか?

実は、カップラーメンを作るぐらいの労力で、お肉もお野菜も両方摂取できて、かつ食べ応えのある最強の時短レシピが存在します!

今回の記事を読むことで、我が家でよく作っている栄養も食べ応えもある超時短レシピ(5分)を知ることができ、家事の負担を一気になくすことができますよ~🎵

今回ご紹介するレシピは、豚しゃぶサラダになります(`・ω・´)

簡単だけどボリュームと栄養満点の時短レシピ!豚しゃぶサラダの作り方

それでは、カップラーメン並みの手軽さで作ることができる豚しゃぶサラダの作り方を紹介致します(`・ω・´)

⭐5分で完成!豚しゃぶサラダを料理する流れ⭐

①お湯を沸騰させてその間にサラダをお皿にしく

②お肉を熱湯にダイブする

③準備していたサラダにお肉を乗せる

④胡麻ドレッシングをかける

という、非常に単純な工程のみのレシピとなっています!

料理にあたって必要なものを準備する

準備する食材ですが・・・

  • 豚バラなどしゃぶしゃぶ用のお肉
  • カットサラダ
  • 胡麻ドレッシング

3つだけです。

調理器具は熱湯を入れるための鍋があればOKです。

近くのスーパーですぐにそろえることができますので、負担はかからないですね(;^ω^)

お湯を沸騰させる間に野菜をお皿にしいておく(2~3分)

まずはお鍋にお湯を沸騰させます。

その間にカットサラダをお皿にしいて、お肉をのせる準備をしておきます。

お皿にのせるサラダは皆さんの好みでOKです。

私はスーパーで買うことができる袋に入った100円ちょっとのカットサラダを2人分に手で分けて適当にしいてます。

盛り付けが苦手な私でも、ただただサラダをしくだけなので、盛り付け技術が一切いりません。

熱湯にお肉をしゃぶしゃぶする(2分)

サラダをしいている間にお鍋のお湯が沸騰したら、お肉を熱湯にしゃぶしゃぶさせます。

おらーーーー!!って感じで、豪快にダイブさせちゃってください(`・ω・´)

火が通るまでしゃぶしゃぶしたら、引き上げてOKです。

サラダにお肉を乗せて胡麻ドレッシングをかける(1分)

最後はサラダにお肉を乗せたら、その上に胡麻ドレッシングをかけて完成です。

お湯を沸かしてしゃぶしゃぶして胡麻ドレッシングをかけるだけなので、めちゃくちゃ簡単です。

そして、お肉の油分は熱湯である程度取り除けていますので、ヘルシーにも食べることができます(∩´∀`)∩

ちなみに、我が家ではキューピーさんの胡麻ドレッシングを使って美味しく食べています。

お肉とサラダにかけるドレッシングは美味しさを決めるうえで非常に重要ですので、美味しいドレッシングがあれば是非教えてください_(._.)_

【まとめ】豚しゃぶサラダの簡単調理で家事時短を目指そう!

以上、カップラーメン並みの気軽さで作ることができる豚しゃぶサラダの料理方法をお伝えさせていただきました。

これ以上説明することが無いくらい簡単で誰でも5分で作ることができる時短レシピなので、是非お時間が無い方々は作ってみてくださると嬉しいです(`・ω・´)

お米やインスタントのみそ汁を準備しておくだけで、なかなか豪華な食事になりますよ🎵

美味しい食事+家事の時短で、余った時間は夫婦の素敵な時間にしてくださいね(^^♪

スマートフォンをひたすら触って時間を無駄にすることは無いように(`・ω・´)

それでは、本日も閲覧いただきありがとうございました(∩´∀`)∩

◆もうちょっと手間がかかるけど作っていて楽しい時短レシピをお探しの方へ◆

こちらはお野菜に豚肉を巻いてレンジでチンするだけの簡単時短レシピになります。

興味のある方はこちらも是非♬

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA