【出産予定日2カ月前】夫婦で準備することまとめ

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

出産予定日まで2カ月となりましたので準備物をまとめます

こんにちは、旦那のたけちゃんです。本日も閲覧いただきありがとうございます(^^)/

妻の出産予定日がいよいよ2カ月を切りました。

もういよいよという時期ですが、何を準備すればよいかはまとまっておらず。。。

備忘録や頭の整理のためにも、私達の出産を迎えるにあたっての今の準備物や、これから準備していく必要があるものをつらつらと記載していこうと思います。

この投稿を見ていただければ

たけちぃ夫婦のリアルな日常を通じて出産2カ月前に必要な準備物がわかります

ぜひ最後までご覧いただけると嬉しいです( *´艸`)

【前提】私達夫婦は里帰り出産か否か

出産したい近くのクリニックで出産してから隣の県の妻の実家に帰ります。

今お世話になっているクリニックは、先生も良い人で施設も新しいのが妻にとってのポイントらしいです(*_*)

ですので、

  • 今夫婦が住んでいる県のクリニックで出産
  • 退院後、その足で隣の県の妻の実家に向かい妻は実家で子育て開始
  • 旦那は仕事があるので週末にこどもに会いに行く
  • 妻の体力が回復し、子育てに慣れてきたら今住んでいる場所に帰ってくる※この時に私は育休とります

この前提のもとに準備を進めていきます(`・ω・´)

出産2カ月前に私たちが準備を始めているもの

まずは現状把握で、準備しているものをあげていきます。

準備済みのものリスト

  • 出産本※とりあえず1冊読みやすそうなものを買いました
  • 出産するクリニックへの予約
  • ベビーバス
  • 肌着・ウェア(数枚)

いや~ほぼ準備できていないようなものですね、、、(^-^;

全国のパパ・ママさんも出産2カ月前はこんな感じですかね?

出産本

インターネットだけの知識よりも、1冊くらい持っていた方が、

夫婦で一緒に気軽に眺めることができると思い、購入させていただきました。

私は〇週目ごとに妻がどんな状況になり、何が必要なのか書いてあるかを重視して選びました。

出産するクリニックへの予約

最初は妻の実家の近くにある病院での出産も選択肢にあったのですが、正式にお世話になるクリニックで出産する旨をお伝えいたしました。

産まれて2週間~1か月とかで検診も必要らしく、その時は実家の近くの病院で検診を受けるとのこと。

ベビーバス

妻のご両親が、妻やその妹弟に使用するための(購入から30年は経ってますね(;’∀’))ベビーバスがあるとのことで、こちらをお借りしようということになりました。

使う前にちゃんと洗いたいかもですね(^-^;

でもプラスチックってさすがですね。30年経っても使えるだなんて・・・!!

肌着・ウェア(数枚)

こちらは数枚だけ買ってあります。というのも、妻の母が張り切って西松屋とか、ミキハウスとかでいくつか買ってくださったとのこと。ありがたい・・・_(._.)_

特にミキハウスの出産準備セットというものを買ったのですが、妻曰く1万円以上したとのこと。高い~!

ウェア1枚・肌着2枚(半袖・長袖)・ガーゼバスタオル・ガーゼハンカチの5点セットでこの値段。

私が来ている肌着より高いですね(笑)

でもこれでは足りませんので、出産後に妻の実家にお世話になるときに肌着を買い足していこうと思います(^^)

これから出産に備えて準備していくものリスト(モノ以外)

ざっくりとこれだけあります。

  • 名前の決定
  • 保育園見学のための予約
  • パパママセミナー(両親学級)への参加
  • 連絡先(陣痛時のタクシー等)の作成

多分、これに加えて出産後の申請手続きとかの準備もあるんでしょうが。。。

そこは産まれてからになるので、またいつか追記するかもしれません(^-^;

名前の決定

まだ確定していません(`・ω・´)候補はあるのですが・・・

あとは漢字1文字で済ませるか、2文字にするか、そうなると運勢とかどうなるのかな・・・?

とか、色々な要素があるので、もう少し時間をかけて準備しようと思います。

保育園見学のための予約

保育園って、今は見学してから決める時代らしいですよ・・・Σ(・□・;)

保育士さんがしっかり子供たちの面倒をみているかどうか、施設が綺麗かどうか、などなど・・・

産まれる前に見学するほうが良いとのことで、候補を2つくらいにまで絞りましたので、あとは見学のための予約電話をするくらいですね。

地方って待機児童が0人とか普通なので、入園に苦労することは無いと思いきや・・・

人気の保育園や地理的に便利な保育園はパパママさんからの申し込み数が多いらしいので、実際は第一希望ではなく、第二希望、第三希望の保育園に入れてもらう、ということは結構あるあるらしいです(^-^;

見学の際には、人気具合(受け入れ人数に対してどれくらい申し込みがあるのか)も確認したいと思います。

パパママセミナー(両親学級)への参加

これは主催者によって名前は様々らしいですが、要は赤ちゃんが産まれる前に心構えや基礎知識、内容によっては沐浴などの体験ができるセミナーになります。

みんなこれから赤ちゃんを迎える同じ立場の方々が集まるので、心強いです(`・ω・´)

私は県主催のオンラインセミナーに1度参加したことがあるのですが、周りのパパママさんも子育てに対してどんな考えを持っていらっしゃるかがわかり、結構参考になりましたね。

でも、知識よりは沐浴体験等、実際に体験できるもののほうが私には合います(^-^;

地方自治体が主催している場合、土日よりも平日に開催することが圧倒的に多いです。

なので、土日開催の場合は定員がすぐに埋まります。。。私も遅れて電話予約したら土日開催の場合は申し込み開始ですぐに埋まってしまうとのことでした(;’∀’)

これからは気を付けたいと思います・・・

連絡先の作成

  • 出産でお世話になるクリニック
  • 陣痛が来た時のタクシー会社
  • お互いの実家

こういう連絡先はまとめておくと良いらしいです。

妻が産みたいクリニックは、私たちが住むアパートから車で25分程度かかります。陣痛が起きてからのことを考えると、ちょっと遠いかも(^-^;

アパートの近くのタクシー会社さんには、「陣痛の時にお呼びするかも・・・」という相談も事前にしておきたいと思います。

これから出産に備えて準備していくものリスト(モノのみ)

こちらは下記のリストの通りです。

  • 妻の入院セット
  • 妻が実家で過ごすための生活セット
  • チャイルドシート
  • ベビーカー
  • ベビーベッド
  • ベビーラック
  • 抱っこひも
  • ベビー布団
  • 紙おむつ
  • おしりふき
  • 哺乳びん
  • 哺乳びんの乳首
  • 粉ミルク
  • 哺乳瓶消毒・除菌用品
  • 搾乳器
  • ガーゼ
  • ベビーソープ
  • ローション
  • 爪切り

いやー、ほんとは赤ちゃん用の体温計とか、他にも準備するものはたくさんあるんですが、、、

まずは必要そうなものをまとめておきました。

出産日が近づいたら、また追記すると思います。

消耗品関係は、少量だけ買って合えば買い足すし、合わなければ他の物を買うので、あんまり心配していません。

どちらかというとお金がかかりそうなものとか、気になるものをここではあげていきますね。

妻の入院セットと妻が実家で過ごすための生活セット

退院後は、妻は実家に帰りますので、そのためのセットでもあります。

こちらの準備は妻がしてくれると思いますので、私は車に荷物が入るようにきれいに掃除しておきます(^-^;

チャイルドシート

退院後すぐに車に乗るので必需品ですね。

チャイルドシートって店舗に見に行ったらすごい高いですね・・・目立つスペースに置いてあるものは7万円くらいしました(;´Д`)

6歳まで使うことを考えたら安いのかもしれませんが(^-^;

安全面に配慮して購入したいものです。

ベビーカー

これは折りたためて持ち運び楽なものを買いたいです。

でもこれも店舗で見たら3万円くらいしてました(;’∀’)

デザインもテンションが上がるものを選びたい・・・

ベビーベッド

これは結構妻と一緒に買うかどうかを検討中です。

周りの意見を聞いていると、

一緒に寝ないと赤ちゃんが寝てくれないからすぐに使わなくなった

寝た後にベビーベッドに移動しようとしたら起きてしまう

こんな風に、ベビーベッドは必要ないかも?と思ったりして悩んでいます。

3万円くらいしますし・・・

こんな感じで、大きめの赤ちゃんグッズを買いそろえると、簡単に15万円は必要ですね(;’∀’)

妻もついに産前産後休暇に入りました

以上、出産2カ月前にたけちぃ夫婦が準備しているもの・これから準備したいものをまとめさせていただきました。準備頑張りますよ~(`・ω・´)

そして、、、妻が有休も合わせて産前産後休暇に入りました( *´艸`)今までおつかれさま!これからもよろしく!

ありがたいことに、皆さんから可愛くて綺麗なお花もいただきました。

これからが大変なのは間違いないのですが、私は正直ここまで来るのにも大変でしたね。。。

自分の仕事と、家に帰ってからの家事、この両立は本当に大変!頑張った自分、偉いぞ!

まあ、これからも、出産前であんまり体に無理はさせられないと思うので、ゆっくり夫婦で準備をしていきたいと思います。

では、本日も閲覧いただきありがとうございました(^^)/

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA