【共働き夫婦の家事時短術】洗濯にかかる家事時間を10分減らす方法!

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

こんにちは、旦那のたけちゃんです。本日も閲覧いただきありがとうございます(^^)/

夫婦で一緒に暮らすと、ほぼ毎日洗濯の家事ってしていませんか?(;´Д`)

  • 共働き夫婦で仕事に疲れているのに洗濯をするのが大変
  • 日々の家事にあまり時間を使いたくない

こういったことで悩んでいるご夫婦も多いと思っています。

実は、洗濯という家事負担を大幅に減らす方法があるのですが、なかなか気づかれにくいです!

なぜなら、洗濯は、洗う→干す→たたむ の3つの行動があたりまえだと思われていて、そのひとつを丸々なくすという発想が無いからです。

共働き夫婦3年目の私達が、日々の家事に追われながら編み出したこの洗濯に関する時短術のおかげで、毎日の洗濯にかかる家事時間を気持ち5~10分程度短くすることができました!

この記事では、家事で大きな割合を占める洗濯への時間を大幅減らすことができる方法とその理由をお伝えさせていただきます

この記事を読むと、毎日の洗濯にかかる家事の時間を5~10分程度短くすることができます!

結論は、洗濯物を干した後は、たたまずにそのままクローゼットに入れることで時短ができます。

その理由は、

  • たたむ時間がなくなるから
  • 夫婦のたたみ方の違いで2度手間が発生することがなくなるから

の2つになります。

それでは、詳しく解説させていただきます(`・ω・´)

洗濯物をたたまなくてすむ方法

洗濯物をたたむことが習慣になってしまっている?

日々の家事負担を圧倒的に減らす方法の一つが、

洗濯物をたたまない

ということです(`・ω・´)

上記の統計によると、洗濯の家事において、洗濯物をたたむことを面倒だと感じる人は、45.1%もいらっしゃる結果が出ているらしいです。

洗濯の作業において、洗濯物をたたむことが一番面倒くさい作業だと皆さん思われているようです。

それだけ、干したものはたたむということが当たり前だということですよね。

私たちが子供の頃に、母親は必ず干した服をたたんでいました。それをまじまじと子供の頃から見ているわけですから、当然、私達もそれが習慣になっていました。

私達も、最初は1つ1つ服をたたんでしまっていたのですが、仕事が忙しくなってくることで、いつしか面倒になっていき、困り果てていました。。。

そこで知った方法が、洗濯物をたたまないという家事でした。

洗濯物をたたまないってどういうこと?

洗濯物をたたまないということは、

乾いた服をそのままハンガーにかけたまま、クローゼットの中に入れるということになります

ただし、下着等小さなものはさすがにたたんでいます。

正直、これも下着を干すための角ハンガーと呼ばれる四角いたくさん洗濯ばさみがついているハンガーを、そのままクローゼットに入れたいところなのですが、

  • さすがに入れる場所がない
  • 洗濯ばさみの跡がついてしまう

という理由で断念しました。。。

上着やズボン等の服たちは、干した状態で乾いた後にそのままクローゼットに入れますので、その分たたむ時間がかなり減りました。(体感1日5~10分程度ですね(*´▽`*))

洗濯物をたたまないことによるメリット

時間の節約になる

これはもう言うまでも無いですね(`・ω・´)

日々の家事を時短するための最適な方法です。

たたんでいると5~10分程度時間がかかりますが、その時間がなくなりました(*´▽`*)

疲れない

洗濯物をたたむのって面倒くさいですよね(;´Д`)

1日の疲れで体が動かない時に、最後の力を振り絞って洗濯物をたたむ・・・。

こういった煩わしさもなくなります。

たたみ方が気に入らなくて2度手間になる、ということがなくなる

夫婦で洗濯物のたたみ方が違うことってないでしょうか?

2人で話し合って統一すればよいと思いますが、そこまでたどり着くには、時間がかかります。。。

上着やズボンのたたみ方がお互い違うたたみ方になってしまい、もう片方が自分のたたみ方でたたむ。

こんな2度手間も、干して乾いた後にクローゼットに入れることでなくなりましたね(/・ω・)/

クローゼットのスペース確保のために断捨離ができるようになる

乾いた洗濯物をハンガーにかけたままクローゼットに入れるには、それなりのスペースが必要になります。

なので、我が家ではいらない服・使わない服を捨てて断捨離することで、

強制的にスペースを確保し、片付けもできるようになりました。

【まとめ】洗濯物をたたむ時間を減らして夫婦生活を楽にしよう!

以上、今回は洗濯にかかる家事時間を10分減らす方法をご紹介させていただきました。

費用としては、足りないハンガーを買うくらいでしょうか。

ハンガーが多いご家庭はコスト0円ではじめることができますので、本当におすすめです(^^♪

まあ、ハンガーが少ない場合はこの機会に買い足しておくと良いかもしれません。

あんまり滑らず、かさばらないハンガーがおすすめです。

家事の時間を少しずつ減らすことで、夫婦の自由な時間をたくさん作っていきましょう!

共働き夫婦の時短術としては、エコバックではなく、マイカゴ(バスケット)もおすすめしています。

詳しくは下記の記事をご参考にしてください(^^)/

それでは、本日も閲覧いただきありがとうございました~🎵

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA