共働き夫婦で楽しむ趣味は『朝カフェ』が圧倒的におすすめな理由!

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

こんにちは、旦那のたけちゃんです。本日も閲覧いただきありがとうございます(^^)/

  • 毎日の仕事で大変だから休日くらいはゆっくり過ごしたい
  • 休日に夫婦で何かしたいけど、何をすれば良いかわからない・・・
  • 夫婦の時間ですることは全てやりつくした・・・
  • とりあえず夫婦で何か楽しみたい!

とお悩みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実は、私たちは、休日の夫婦で楽しむ趣味として「朝カフェ」をおすすめしています!

今回の記事では、共働き夫婦の趣味では圧倒的に『朝カフェ』をおすすめする理由をご紹介します!

この記事を読んだら、次の休日に夫婦で朝カフェに行きたくなりますよ~(∩´∀`)∩

結論を言うと、夫婦で朝カフェに行くと、

  • 夫婦でゆっくり楽しむことができる
  • 1人の時間も楽しむことができる
  • お値段もそんなにかからない(夫婦で1000円なんてことも!)

なので、超おすすめしています!

夫婦で一緒に『朝カフェ』を楽しむメリット

早起きができて1日のスタートダッシュが切ることができる

休日、金曜日の夜遅くまで起きていて、土曜日の朝は遅くまで寝ている・・・気づいたらもうお昼・・・

ということって、よくありませんか?(我が家もよくありました(^-^;)

朝カフェの一番のメリットは、夫婦で一緒に朝早く起きる理由が生まれて、1日の良いスタートダッシュが切ることができるという点です。

特に、この朝の時間を

  • 自分の仕事に関する勉強
  • なにかしらの考え事
  • そのほか何かやるべきこと

このようなことに時間を使うことで、朝カフェが終わったら

「あとは遊ぶだけだ~🎵」

という状態にすることができます(`・ω・´)

これは気持ちいい!

働いた日にはできない「2人でゆっくりとした時間」を過ごすことができる

夫婦共働きの場合は、働いて夜に帰ってきたあとは、仕事でクタクタでお互いゆっくりお話をすることは難しいですよね・・・(;’∀’)

平日にゆっくり時間を取ることができない共働き夫婦にこそ、休日の朝を使ってカフェに行っていただき、楽しい時間を過ごしてほしいものです。

カフェって落ち着いた空間なので、自然とたわいもない話や、夫婦の将来についての話などなど、なんでもおしゃべりできるようになるんですよね。不思議と(笑)

あと、普段は付き合ってくれない話題も、この時だけは話を聞いてくれることもよくありますよ(笑)

色々なカフェを2人で探したり巡ったりすることができる

朝カフェをするようになると、同じ場所のカフェでも良いのですが、「次はどのカフェに行って楽しもうかな?」という考えになると思います。

その時に、旦那の好みのカフェ、妻の好みのカフェなど、2人で探したカフェを巡っていきましょう(`・ω・´)

2人でどのカフェに行くか試行錯誤することが楽しくなっていきますよ♪

お互いに好きなことができる

一緒にカフェに行って、夫婦で同じことをしたり、おしゃべりすることも魅力なのは間違いないのですが・・・

実は、夫婦で違うことをすることもおすすめです。

  • たけちゃんは試験勉強に励む
  • ちいちゃんは読書に集中する
  • 2人とも月曜日の仕事の始まりに向けて準備をする
  • 時には2人ともスマートフォンを触り自分の時間を大切にする

こんな風に、自分がやるべきことにお互い時間を使うことも多々あります(^_-)-☆

お家の中だと、「妻(夫)がいるのに自分のことには集中できない・・・」という方は、是非実践してみてください(∩´∀`)∩

夫婦で『朝カフェ』に取り組むときに苦労したこと

早く起きることができない

これは苦労しました・・・。単純に2人とも早起きできる日があんまり無いです。

たけちゃんは早起きOKの人なのですが、妻のちいちゃんは早起きが苦手・・・。

朝カフェなのに起きたら9時で「出発するころにはランチが視野に入る時間じゃん・・・」ということも多々ありました(;’∀’)

一方で、ちいちゃんは「目的があれば」早く起きることができる人だと知っていたので、

<strong>たけちゃん</strong>

たけちゃん

明日の朝カフェで、旅行のことについて一緒に考えようよ~🎵

<strong>ちいちゃん</strong>

ちいちゃん

(おっ!?いつも考えてくれないのに珍しい!それなら)いいよ~🎵

という感じで、「一緒に何かを考える」という目的を作ってから前日は寝るようにしました!

コーヒー1杯分のお金がかかる

人によっての考え方だとは思いますが・・・。

週末に朝カフェに行くと、コーヒーは少なくとも注文しますので、お金はかかります。。。

インスタントコーヒーを家で飲めば1杯数十円なのに、カフェで飲むと約500円程度かかる。。。

こうやって比較すると、人によってはもったいないと感じてしまうのではないでしょうか?

でも、個人的にはよくコメダ珈琲店さんにお世話になるのですが、コーヒーに美味しい小倉トーストも付くモーニングで500円程度だと、夫婦で楽しむ時間も込みで考えるとすごく安く感じていますけどね・・・(^-^;

でも、私達も朝遅く起きたり、今月はお金をたくさん使っているな~(^-^;という時は、お気に入りのペアカップで、お家で朝カフェを楽しむ日もありますので、そこは気分で良いと思います(/・ω・)/

【まとめ】夫婦共通の趣味として朝カフェ巡りをしてみよう!

以上、共働き夫婦共通の趣味として、朝カフェをお勧めする理由をご紹介させていただきました。

朝カフェはリーズナブルで、夫婦で楽しめて、1人の時間も作ることができる最高の趣味だと思います。

運動とかと比べて、手軽に始めることができる趣味だと思うので、是非1度試していただけると嬉しいです(*´▽`*)夫婦で素敵な時間をお過ごしください!

それでは、本日も閲覧いただきありがとうございました~🎵

たけちぃ夫婦

たけちぃ夫婦

普通のサラリーマン・サラリーウーマン夫婦です。
旦那のたけちゃんが29歳、妻のちいちゃんはあねさん女房です。
夫婦の方はもちろん、パートナーがいる方、これからパートナーと良い人生を歩みたい方、パートナーを探している方、いろいろな方のお悩みの解決に少しでも役立っていただければ幸いです。

FOLLOW

カテゴリー:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA